
アマゾンでカニ専用はさみが1本1000円以上と高かったので、「100円均一に売ってないのかな?」とダイソーに行くとビンゴ!!カニコーナーまで作られていてカニを剥くための商品が沢山販売していましたよ。

大きなカニはさみに、小さなコンパクトサイズ、

ズワイガニを向いて食べやすくするピーラー

細かい身までしっかり食べたい人はカニフォークに、カニをバキバキにする為の3連クラッカーまでありました。品揃え良すぎます。

で全ての商品を買ってきて使い心地を言うと、

タラバガニを食べるにはこのハサミ
タラバガニを食べれるのに3連クラッカーも、カニ向きピーラーも使わず、このクラブキッチンが一番使えました。小さいのよりこの大きいのを人数分あれば皆それぞれ美味しくカニを食べることができますよ^^

ズワイガニを食べるにはこのハサミ
タラバよりも革の薄いズワイガニは小さくさきっぽが丸くなってる小型のハサミがとても使いやすかったです。

カニピーラーは使えない
これは思ったよりすんなり剥けずに、手を怪我しそうになったので使わない方がいいです。

2018年追記:築地市場のプロに聞いてきた!蟹を切るなら”剪定(せんてい)ばさみ”が良い!

このブログを見てくれた築地市場で働く蟹のベテランKYOKUTOさんの社長である林さんと連絡を取り合い、先日蟹の話を聞きにお邪魔した時に蟹を切るのに便利なのが木の手入れをする剪定(せんてい)ばさみが良いよと教えてくれました。
「市販の蟹はさみより断然こっちのほうがよく切れますよ。皆これを使っています。」とのことで、試しに切らしてもらったら、全く力をいれて力むことなくパチンパチンと切れるんです!
なにこれ?!
僕の知ってる蟹バサミはぎゅーっと力を入れてバチン!!と周りに汁が飛び散りやすいんだけど、剪定ばさみを使えば、殻の硬いタラバでも、子供や女性でも楽に蟹を切る事ができるようになります。
柔らかいズワイガニだったら普通のカニハサミでも良いと思いますが、硬いタラバや毛ガニを切るなら、100均一の園芸品コーナーで剪定ばさみを買った方がいいと思いますので是非参考にしてみてください^^
2020年!安くて美味しい蟹はここで買うべし!
匠本舗で買っておけば間違いなし!ダダダンっ!!

今まで市場や数々のネット通販やお店で食べましたが、匠本舗が間違いなく量が多くて何よりウマい!!この舌で食べ比べたからわかる味の良さ。市場は観光客価格で年末はボッタクリ価格になるからテレビで賑わってますよ〜とやってても祭り気分から勢いで買って家に帰ってきて「えっ?!なにこれ?!」と残念な年末になりかねませんがこのカニ専門業者だったら大丈夫!!料亭で一人2万円のカニ懐石料理食べたけど、カニの味で比較すると何ら変わりない鮮度の良さ。楽天ポイント集めてる人は楽天サイトの海鮮かに処で同じのを買えます!
匠本舗で注文して実際に食べた記事!
2017年から匠本舗で今まで10万円以上身銭を切って食べましたがどれもウマかった!!2020年もコロナで不況と辛い状況だけど蟹で元気になりましょう!
2020年度実食記事
●ズワイガニポーション剥き身2.6kg実食
●タラバガニ1.3kg実食
2019年〜実食記事
●ズワイガニむき身2kgを実食
●タラバガニ脚1.2kgを実食
●毛ガニ3杯実食
●ズワイガニ剥き身と1.6kgタラバガニ実食
●1.6kgタラバガニ姿実食
●ズワイガニ姿3杯実食
●2.7kgズワイガニしゃぶを実食
●ズワイガニ鍋を実食
こんなに安い蟹を見た事ありますか?!
4年連続食べてる!カニ鍋パーティーするなら超お得なズワイガニのむき身!

鍋用のしゃぶしゃぶ用ズワイガニのむき身は2.6kg入って11800円送料込み!家族4~6人でお腹いっぱいになる量です!
●2020年実食した記事はこちら
●2019年実食した記事はこちら
●2018年実食した記事はこちら
●2017年実食した記事はこちら
でっかいタラバガニの極太をムシャリと頬張るならこれ!


タラバは1.3kgで11800円送料込み!4年連続で食べましたが安くてうまい!コスパがよかった!
●2020年実食した記事はこちら
●2019年実食した記事はこちら
●2018年実食した記事はこちら
●2017年実食した記事はこちら
ゆっくりお酒を飲みながら毛ガニを食べたいならこれですぞ!

毛ガニは2杯はいって900kgで8900円送料込み!
●2018年に食べた記事はこちら
他のネット通販業社と比較してもこの値段で売っているお店はまずありません!そしてウマい…!!まじで!!
今年の我が家の蟹パーティーもここで買いましたので、蟹通販業社に迷っているなら味、質、量ともに満足すると思いますよ!間違っても安いからとイトーヨーカドーで蟹は買わないように…散々な目にあったので…。
こちらのページから匠本舗の蟹を買う事ができますが、楽天ポイント集めてる人は楽天サイトの海鮮かに処で同じのを買えますよ。
管理人実食済み!美味しい蟹はここで食べれる!

管理人がネット通販サイトで取り寄せて実際に食べた蟹をランキングで紹介しています!美味しい蟹を購入したい人はこちらの記事を参考にしてください。

管理人がお店で食べた蟹料理屋さんをランキングにしています。安くて美味しい蟹が食べれるお店を探している人は是非ご参考にしてみてください。