未分類

上野のアメ横のタラバガニを食べるテレビリポーター。タラバじゃなくてアブラガニじゃなくて?

年末に北海道の実家でテレビを見ていたら先日僕が行ってきた上野のアメ横がテレビに出ていました。

「試食させてあげるよ」と強面のおじさんがカニを用意して

アナウンサーが

「う〜ん♪ぷりっぷりで美味しいです♪」と食べる一幕があったが、

アメ横のタラバガニと言われてかったのはアブラガニで詐欺商品だったので皆様ご注意くださいませ。僕が買ってきた証拠の記事はこちらです。


行けば分かるがアメ横は市場では無くて雑多な汚い商店街というイメージで友達や妻も「あんなところで買ったカニを食べたくない」と言ってましたが、人によっては不衛生に感じる場所です。


築地は新鮮なお魚を本気で扱ってるプロの場所で、名だたる有名シェフが買い付けに来る場所ですが、アメ横はドヤ街で、バッタモンが売っている場所なので誰も買いに来ない。有名シェフが「魚はアメ横で買っている」と言ったら途端に客足が遠のいてしまうと思いますよ。

なによりも僕はこの映像を見て店主の耳についてるダイヤのピアスが気になってしょうがないんだよね..。

ABOUT ME
管理人ゆーすけ
北海道出身で年間10万円以上蟹を食べては口コミを書いているkani-kau.comの管理人ゆーすけ(31歳)です。身銭を切って蟹を食べてはお得な美味しい商品やお店を紹介しています。得意料理はワタリガニのパスタ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

1 × one =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)