お店で食べたカニ

成田空港第3ターミナルの宮武讃岐うどんで”紅ズワイあんかけ”を食べました。

2017年の年末に北海道の実家に帰る時に小腹がすいたので何か食べようと見ていたら、「紅ズワイあんかけ」を発見!! 成田空港から飛行機に乗る時は毎度ここで食べるんですが、あっさりとしてできたてのうどんが美味しいんですよ。

紅ずわいあんかけ720円+お酒600円

年末年始ってのはお昼から気楽にお酒が飲めるからいいですね^^

まずは気になるその爪部分ですが、小さくて全く味はせずに..。

しかし”あんかけ”に絡まってるカニの具は麺に風味を与えてくれて美味しく食べる事ができましたよ。まあ、カニ好きの僕にとっては物足りなさはやはり出てきますので、ここは偽物でも”かにかま”をサイドメニューで追加しておけばよかったと後悔しましたね..。まあ、値段相応と言うことで。

初めてチケット代が安いからとスプリングジャパンを使って帰りましが、手荷物検査が厳重で妻が時間が取られて面倒くさいと怒っていましたので、次からはバニラかスカイマークで帰ろうと思います。そりゃあ、安かったらそれなりの理由が出てくるのが商売なんだけどね..。

アメ横の蟹を例に取ると、1000円でズワイ食べれるの?!と買って食べたらそれ相応のものだしさぁ…。値切れるってことは、元値がもっと安いってことだからうかつに喜べないんですよね。

ABOUT ME
管理人ゆーすけ
北海道出身で年間10万円以上蟹を食べては口コミを書いているkani-kau.comの管理人ゆーすけ(31歳)です。身銭を切って蟹を食べてはお得な美味しい商品やお店を紹介しています。得意料理はワタリガニのパスタ。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

nine + 10 =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)