
パルコやアップルスストア、PIVOTに狸小路などがが並ぶ場所にある老舗デパートが札幌三越の食料品売場にはどんな蟹がいくらで売っているのか2019年1月2日に見てきました。
ズワイガニ カット 400g 1980円 これは安い!! 年始を豪華にしたい人にはこれはお得!

ズワイガニ 1杯 2000円
毛ガニ 600g以上ありそうなデカさ 3980円
タラバ足 800g程 1肩 7800円
ここはぼちぼちの値段ですが、毛ガニが安い!

札幌 かに家でかに寿司を買って食べてみましたがこれは美味かった!

公式HP かに家
蟹を見終わって帰ろうとしたら、すすきのに店舗をかまえる蟹料理専門店の「かに家」が出店しているかに寿司専門店を発見!
ここの店舗は調べると以前食べた「蟹将軍」と同じ系列のお店! その時の蟹の風味は鮮度が良くて美味しかったので、こちらのお店も期待が膨らむ!

可愛い「かに手まり 972円」が売っていましたが、一口サイズで少し小さく思ったので、

お値打ち価格になっていた「姫かににぎり 756円」を買いました。
見るからに赤々していて鮮度が良さそうなのが伝わってきます。これ絶対に不味いわけがない!
んで、家に持ち帰ってきました。

いやーいい色してる!!赤と白に紅白で半分ずつ別れているのも演技がいい!そして身が大きくて分厚い!!

うまあぁ!!贅沢なズワイガニの風味がしっかり出ていてこれは美味しい! 756円でこの味はお得すぎ!
以前、両親が1つ1つ握ってくれる美味しいお寿司を注文してくれたけど、そこに入っていたズワイガニ寿司より断然ウマい!!

というわけで、お得に美味しいかにを食べたいなら、高い値段を払わなくても三越に入っている「かに家」で姫にぎりを食べてみる事をオススメします!
天気の良い日だったら徒歩5分程で到着する大通り公園で食べるのもありですよ〜!お店で食べる蟹は高いですが、安くて美味し蟹を気軽に食べたい人は是非お試しあれ!
公式HP かに家
2024年!安くてうまい蟹通販サイトはここ!

例年ずっと上がる蟹の価格で2024年もその波が来ると思ったら、蟹通販で人気があり私自身一番オススメ出来る蟹通販サイトの匠本舗 (かに本舗)のカニがとんでもなく安くなっていました!!(もちろん量も質も間違いなく良い)
毎年購入して食べていますが、高いお金を出して食べる料亭なんかより断然質が良い。物価高騰で給与は上がらず何かと不景気の日本ですが、年末年始は美味しい蟹をお得に購入出来るのが蟹通販最大手の匠本舗だからです!スーパーや市場は年末年始は蟹の値段が高騰するので絶対に手を出さない方がいいですよ。
2023年匠本舗で購入して実食した記事はこちら
●タラバガニを食べました実食感想
●ズワイガニを食べました実食感想