2021年11月末にコストコに行って蟹の値段を調査してきましたが、とにかく人が多くて大行列!!緊急事態宣言が解除され日本中でコロナ感染者が激減した為に皆外出する人が多くなり、連日テレビでコストコを紹介しているのでそれも後押しして今まで見たことないぐらい混んでいました!!
店内も大混雑で、特に人が多いのが食料品売り場ですが、、、
蟹の売っているコーナーを見てみるとまだ11月末という事もあり大々的に蟹売り場コーナーが設置されていませんでしたが、タラバとズワイだけが売っていました。
ボイルタラバガニ 850グラム 9,880円
ボイルズワイガニ 1.20キログラム 6,980円

ん?この値段を見ても、蟹ってこのぐらいの値段普通でしょ?と思いますよね。
タラバガニは2900円も値上がり!
2020年の時は6,980円だったタラバガニが、2021年は9,880円となんと、2900円も値上がっています!!もちろん量は同じ!

ズワイガニは2,000円値上がり!
ズワイガニは2020年の時は4,980円でしたが、2021年は6,980円とこちらも2,000円も値上がっているんです!ズワイガニは0.1kg増量されていますが微々たる変化で誤差の範囲内です。

これだけ高ければ年会費払っていたり、郊外にあるので車で行く交通費などもろもろ考えたらどちらも大幅値上げでコストコで蟹を買うお得感がほぼなくなりました。。。お昼ご飯にホットドッグを食べたとしても大損です。
毎年蟹の値段を追っている人なんてそうそう居ないから、「蟹は高くて当たり前」だと思って普通の人は年末だし買ってしまうと思いますが、コストコで蟹を買うのは2021年はそこまでお得ではない事を覚えておいてください。
ちなみにそんな事を言ってもコストコで蟹を買いたいんだ!と思っている人は、過去にコストコで買ったタラバとズワイガニを食べたこちらの記事を参考にしてみてください。


そんな中でもairpodsproはブラックフライデー価格で25,180円なのでこれは安くて買うのはありでした。
2024年!安くてうまい蟹通販サイトはここ!

例年ずっと上がる蟹の価格で2024年もその波が来ると思ったら、蟹通販で人気があり私自身一番オススメ出来る蟹通販サイトの匠本舗 (かに本舗)のカニがとんでもなく安くなっていました!!(もちろん量も質も間違いなく良い)
毎年購入して食べていますが、高いお金を出して食べる料亭なんかより断然質が良い。物価高騰で給与は上がらず何かと不景気の日本ですが、年末年始は美味しい蟹をお得に購入出来るのが蟹通販最大手の匠本舗だからです!スーパーや市場は年末年始は蟹の値段が高騰するので絶対に手を出さない方がいいですよ。
2023年匠本舗で購入して実食した記事はこちら
●タラバガニを食べました実食感想
●ズワイガニを食べました実食感想