
過去にイトーヨーカドーでカニを食べたけど、味がしなくてカニ好き管理人はイトーヨーカドーのカニはオススメしませんでしたが、北海道のイトーヨーカドーで売っているカニなら美味しいんじゃ?と思っている人もいると思いますが、結論から言うと年末年始は値段が高くなり割高でした!
しかもズワイガニやタラバは裏面を見ると東京の会社が販売している蟹があるので注意してください!「美味しい美味しい!北海道のカニは美味しい!」ってそれ北海道のカニじゃないからね!残念!
2019年1月1日追記 札幌のイトーヨカドーに行ってきました。
ボイルズワイガニ ハーフポーション 400g 2160円
年始はカニセールでこれだけ安くなっていました。おせちと一緒にお酒をぐびぐびするのには良さそうですね。今回の中で1番お得商品ですが、味がしっかりするのかはどうだろうか…。

ボイルタラバガニ 800g 8618円
ボイルズワイガニ 1kg 6458円
2018年にも同じ商品が売っていましたが、タラバガニは 7538円で、ズワイガニは5400円で販売していたので2019年は1000円程値上がりしていました。

北海道産 ボイル済み毛ガニ 400g 3456円
ただしネット通販だと北海道の毛ガニ300gx3杯セットで送料込み8900円なので断然お得。過去に食べた記事にはこちらに書いてるので読んでみてください。ちなみに蟹味噌のうこうでめちゃうまでした。

さすが北海道だけあり毛ガニは大量に販売しています。

タラバガニ 5328円 この量と価格だったらまずまずです!買っても良い値段!

ボイルたらばがに 5378円 こちらは2018年にも販売されていましたが値段が同じでした。

ただし、北海道で売ってるからといっても製造元は長崎です。

生食用 ボイルタラバガニ 400g 4298円
こちらもロシアさんのタラバガニを加工しているのは茨城で販売元は東京です。北海道でカニが売っているからと言っても北海道で採れたカニではありません!

みなみたらばがに 500g 3974円

生食用ボイルタラバガニ 4298円

2018年12月31日 イトーヨーカドーでカニを見てき
北海道の市場のカニは観光価格で高かったわけですが、庶民の味方イトーヨーカドーにはどんなカニが売っているのか12月31日の年末に見に行って来ると多くのお客さんで賑わっていましたよ。

大きなカニ売り場発見。

ありましたよ〜

タラバガニ脚 6本セット 4298円
毛ガニ 4298円

タラバガニ 5378円

ズワイガニ 2786円

ズワイガニ 3866円

ズワイガニ 1kg 化粧箱入り 5400円

タラバガニ 800g 化粧箱入り 7538円
イトーヨーカドーのカニはあまりおすすめしない。
東京で買ったズワイカニと北海道のズワイカニを比べてみました。
・写真左 東京で11月に買ったズワイガニ 2354円
・写真右 北海道で12月31日に見たズワイガニ 3866円

11月に売ってたズワイガニは赤い部分が汚く禿げて見栄えがとても悪いものでしたが、今回売っていたカニは+1500円高くなり禿げた部分が少なく綺麗です。しかし、11月に東京のイトーヨーカドーでズワイカニを2品買って食べ比べた時は味が全くせずに、何を食べているか分からないレベルのガックリガニでしたので、僕はイトーヨーカドーのカニを2度と買うことはないですね..。ぱっと見量がありそうだけど、この量のズワイガニを買っても量が少なく脚をたった6本しか食べれません。これで4千円近くの値段を払って残念気分になるとか幸せな年末を過ごせなさそうです。一人で食べる量だといいかもしれませんが家族4人では明らかに少ないです。
食べた時の記事はこちらに書いてます。2017年11月 イトーヨーカドーでずわいがに¥2354円と¥1490円を買って食べた感想を書きましたよ。
それと比べて1万円払って僕が以前食べたズワイガニの方がはるかに量が多くてお得でした。↓こんなに沢山入って1万円って安いと思いませんか?ネット通販で店舗を持たないからこの安さで出来るんですよ。この量なら家族4人でも満足のいく食べっぷりができます。身も傷んでなくて綺麗に剥かれていましたよ。

僕が実際に注文して食べた記事はこちらに書いてるので参考にしてみてください。かに本舗でズワイガニのポーションを注文してみたら、ぷりっぷりで美味しかった^^これはリピ決定!食べた感想を書きました。
結論:北海道のイトーヨーカドーと言っても格別やすくて量が多いわけでは無い事が分かりました。在庫を抱えると結局値段が高くなるんだよね。
2021年!安くて美味しい蟹はここで買うべし!
匠本舗で買っておけば間違いなし!ダダダンっ!!

今まで市場や数々のネット通販やお店で食べましたが、匠本舗が間違いなく量が多くて何よりウマい!!この舌で食べ比べたからわかる味の良さ。市場は観光客価格で年末はボッタクリ価格になるからテレビで賑わってますよ〜とやってても祭り気分から勢いで買って家に帰ってきて「えっ?!なにこれ?!」と残念な年末になりかねませんがこのカニ専門業者だったら大丈夫!!料亭で一人2万円のカニ懐石料理食べたけど、カニの味で比較すると何ら変わりない鮮度の良さ。ただし、残念ながら2021年は蟹の取れる量が減っているので11月末から既に売り切れ続出しているので気になる蟹があったら事前に予約しておいた方が吉です。
ちなみに楽天市場では海鮮かに処という名前で同じ蟹を販売しているので楽天ポイント貯めてる人はこちらから購入する事も出来ます!
匠本舗で注文して実際に食べた記事!
2017年から匠本舗で今まで10万円以上身銭を切って食べましたがどれもウマかった!!2021年もコロナで不況と辛い状況だけど蟹で元気になりましょう!
2021年度実食記事
●ズワイガニポーション剥き身2.6kg
●タラバガニ1.4kg実食
●タラバと特大ズワイガニ
●訳アリ生ズワイガニ
2020年度実食記事
●ズワイガニポーション剥き身2.6kg実食
●タラバガニ1.3kg実食
●生タラバガニ実食
2019年〜実食記事
●ズワイガニむき身2kgを実食
●タラバガニ脚1.2kgを実食
●毛ガニ3杯実食
●ズワイガニ剥き身と1.6kgタラバガニ実食
●1.6kgタラバガニ姿実食
●ズワイガニ姿3杯実食
●2.7kgズワイガニしゃぶを実食
●ズワイガニ鍋を実食
こんなに安い蟹を見た事ありますか?!
4連続食べてる!カニ鍋パーティーするなら超お得なズワイガニのむき身!

鍋用のしゃぶしゃぶ用ズワイガニのむき身は2.6kg入って11800円送料込み!家族7人でお腹いっぱいになる量です!
●2017年実食した記事
●2018年実食した記事
●2019年実食した記事
●2020年実食した記事
●2021年実食した記事(1)
●2021年実食した記事(2)
でっかいタラバガニの極太をムシャリと頬張るならこれ!


コスパがよかったけどさすがに2021年は1000円値上がりしてましたが、タラバは1.4kgで12800円送料込み!4年連続で食べましたが安くてうまい!家族4人だとメイン料理になってくれす。
●2021年実食した記事はこちら
●2020年実食した記事はこちら
●2019年実食した記事はこちら
●2018年実食した記事はこちら
●2017年実食した記事はこちら
ゆっくりお酒を飲みながら毛ガニを食べたいならこれですぞ!

毛ガニは2杯はいって900kgで8900円送料込み!
●2018年に食べた記事はこちら
他のネット通販業社と比較してもこの値段で売っているお店はまずありません!そしてウマい…!!まじで!!
今年の我が家の蟹パーティーもここで買いましたので、蟹通販業社に迷っているなら味、質、量ともに満足すると思いますよ!間違っても安いからとイトーヨーカドーで蟹は買わないように…散々な目にあったので…。
管理人実食済み!美味しい蟹はここで食べれる!

管理人がネット通販サイトで取り寄せて実際に食べた蟹をランキングで紹介しています!美味しい蟹を購入したい人はこちらの記事を参考にしてください。

管理人がお店で食べた蟹料理屋さんをランキングにしています。安くて美味しい蟹が食べれるお店を探している人は是非ご参考にしてみてください。