カニの売ってるお店

2022年新千歳空港の蟹の値段を調査してきたら毛蟹700g6480円!タラバガニ1kg9800円!と格安価格で売っていた!

管理人
管理人
空港の蟹は高い?!いやいや!安くてお得な店舗が2つだけありましたよ!!

2022年10月に北海道の空の玄関である新千歳空港のお土産屋さん売り場で売っている蟹の種類と値段を調査してきました。

今回新千歳空港に行った時は、蟹を販売しているお店は9店舗ありました。

見てみると、お店それぞれで扱っている蟹や値段が違っていて、同じ1kgのタラバガニでも他店舗だと15000円で売っているのに、9800円と5千円安く買えたり、毛蟹も700gで10000円近い値段がするのに、6480円と安く買える店舗があったので、空港内でも特にお得に蟹を買えるお店の紹介もしています!

空港で蟹をお得に買って帰りたいと思っている人は是非参考にしてみてください!

北海道 きたれん 1kg毛蟹お得!

管理人
管理人
特大サイズの毛蟹が安いお店がここ!!

まずはこちらの北海道きたれんのお店です。大きな水槽に活蟹も複数用意されていたりと蟹を専門的に扱うお店です。

お店の良い場所に毛蟹が2尾だけしか置いていませんでした。500gのサイズは適度な大きさですが、8800円の値段は少し高めです。

毛蟹 500g8800円


冷凍物は毛蟹400g、550gの値段は市場などと比較しても平均的な値段ですが、

毛蟹1kg11000円は市場でもあまり売っていない大きなサイズで、値段も高すぎずにお得な値段となっています!

管理人
管理人
「1kgの毛蟹ってどれだけデカいの?」と思っている人は過去に食べた時のこちらの記事を読んでみてください。

毛ガニ1kgと800g食べました!実食レポ

毛蟹1kgはお得ですが、その他の値段は平均的で、ズワイガニのポーション系のむき身はこの量でこの価格は相変わらず高く感じますね。

毛蟹1kg11000円
毛蟹 550g6500円
毛蟹 400g4500円
タラバガニむき身 800g14000円
ズワイガニむき身 600g7200円
生ズワイポーション 500g11800円

タラバやズワイの値段は平均より少し高いかなという印象です。ボイルものが一般的ですが、生たらば足が珍しく売ってました。生たらば足はボイルされていないので塩気がすくなく薄味が好きな人にはおすすめの味となっています。

生たらば足13500円
ボイルたらば足 1kg13000円
ボイルたらば足 800g10800円
ボイルたらば足 600g8500円
ボイルズワイ姿6500円

こちらの活毛蟹は非常に高いです。さすが空港価格。

活毛蟹 750g15000円
活毛蟹 650g12500円
活毛蟹 500g9000円

 

管理人
管理人

毛蟹は札幌の場外市場だと700gで10500円で売っていたので、空港の活毛蟹の方が4500円程高いことがわかります。やっぱり空港という場所まで蟹を運ぶ手間とその場所で毛蟹を殺さないよに育てるコストが掛かっていますよね。

島の人  SHIMANOHITO

店内がきれいな木の木目で印象的なお店なのがSHIMANOHITOですが、蟹の値段がとにかく他店舗よりも高いです!

浜茹でチルド毛蟹は他店舗よりも数千円高くて、先ほどのきたれんのお店と比べると、同じ重さで2尾購入できるぐらいの値段となっています。これはちょっと高すぎではないでしょうか…。飛行機に乗り遅れそうだけど蟹を買いたくてついつい高いけど相場を知らずに買ってしまう人がいるのかな…

毛蟹 660g17280円
毛蟹 500g12960円
毛蟹400g7020円


「特大」とか「プレミアム」とか名前がついていますが、よくみると特大タラバは800gで全然大きくなくて、値段が単に高いだけでした。

プレミアムと書かれている毛蟹も500gで1万円近い高い値段が付いているだけで何がプレミアムなのかさっぱり分からない文章には騙されないようにしてください。大切なのは蟹の量と黒ずんでいなかったり劣化してないのか、ガッチガチに凍っていないかの見た目です!

プレミアム毛蟹 800g15109円
プレミアム毛蟹 600g12409円
プレミアム毛蟹 500g9709円
花咲蟹 400g3229円
カット済みボイルズワイ 1kg10789円
特大タラバシュリンク 800g15109円

釧路港市場


こちらも蟹の値段が少し高めのお店でした。

タラバ1.2kgで18000円は高すぎますね。ただ現物かなりデカくて1.2kg以上あるように見えたので、重さを測り間違えてないのかなと思いました。

小さな花咲蟹は色々なお店で置いてましたが、こちらはデッカイ花咲蟹の在庫がありました。ただ値段が異常に高くて、毛蟹やタラバを食べた方が満足度は高いと思います…。花咲蟹は3000円ぐらいのを食べて、まぁこんな感じなのか〜と思うぐらいで丁度良くここまで高いのを買ってしまうと「ふざけんな!!何が幻のカニだ!」と怒ってしまわないか心配になってしまいますので….。

またこのお店は独自の蟹のほぐし身というのが売っているので、そこまで高い金額も出したくないし、荷物にもしたくないけど蟹のお土産を手軽に買って帰りたい人には良い商品だと思いました。味は食べてないのでわかりませんが。

むき身2160円、2700円
ボイルタラバカット 500g9800円
冷凍ズワイガニ10800円
花咲蟹1.2kg~1.75kg16000円~21000円
毛蟹 460g~800g6300円~10000円
タラバ 1.2kg18000円


何万円もする花咲蟹を買うよりも、まずはこちらの花咲蟹のむき身を食べてみるべしです!
ただし甲羅入りなので重さが甲羅に持ってかれているので、やっぱり満足度が高いのは毛蟹かタラバになってしまうんですよね。。

浜湯で 毛蟹 むき身4980円
たらば むき身 180g3980円
花咲蟹 むき身 180g3980円

佐藤水産


北海道の海産物のお土産として人気があるのが佐藤水産です。店内の綺麗さからも分かる通り商品の品質は高いですがその分値段も高いのが特徴です。


値段は高いですが品質は高めです。

タラバ蟹、ズワイガニむき身14800円
タラバ蟹脚13800円
ずわい蟹むき身9600円
たらば蟹むき身10600円
たらば蟹カット4320円
毛蟹9800円


800g前後の活毛蟹も販売されていました。後ろ姿がもはや知っている蟹の大きさではなくて少し怖さを感じますね…

活毛蟹12000

札幌市中央卸売市場水仲卸札幌シーフーズ

活毛蟹  280g2800円

13尾で30000円なので1尾2307円と1尾で買うよりお得な商品ですが、この大きな毛蟹のパッケージがなんともかっこいいですよね。業者さん用の商品なのでしょうか。

冷凍毛蟹 280g前後 13尾入り30000

購入する毛蟹の量が増える程1尾あたりの値段が安くなります。

毛蟹 420g 3尾12600円
毛蟹 420g 2尾9000円
毛蟹 420g4800円

289gで2800円の値段は悪くありませんが、650gで9800円はかなり高いです。しかもかなり霜がついてるように目ますね…

毛蟹 650g9800円


特大サイズの1kg毛蟹は140000円。これも霜が多いのですが、鮮度が少し気になりますね。

毛蟹 1kg14000円
毛蟹 800g12000円


こちらのタラバも少しお値段が高い傾向です。

タラバ 1kg14800円
タラバ 600g8800円


釧路港市場では3980円していた花咲蟹の甲羅詰めがこちらでは1800円です。パッケージデザインが少し違うのと蟹の脚棒が少し雑な感じで詰められていますが、それでもこの価格は安いですね。

花咲蟹甲羅爪1800円
ボイルタラバガニカット600g13800円


1尾から2本しかとれない希少な爪の部位だけを集めた、北海道産の生ズワイ爪1kg11800円です。1つの爪が結構でかいのでこれは食べ応えがありそうですね!ただ、ベニズワイガニだと蟹の爪は1kgで4980円と安く売ってる楽天市場のお店もあるので、比較してみるといいかもですね。

生ズワイ爪 1kg11800円


鍋用に向いてる北海道産の蟹ポーションです。こちらも500g6000円からなので値段が少しお高めですが1~2人で食べるには十分な量です。

生ずわい爪下 500g6000円
生ずわい爪下 1kg11800円

タラバガニとズワイガニのセット商品です。ちゃんとよく見ないと何がどれだけ入ってるのか分からないので注意してください。

タラバズワイセット8500円


蟹は高くて買えないけど、蟹のお土産を何か買いたいなら蟹味噌が安くておすすめです。ラーメンに溶いて蟹ラーメンを作るのにもよさそうですよね!

かにみぞ650円

ぎょれん


こちらのお店は10月の現時点では蟹を全然売っていませんでした。


唯一あった朝茹で毛蟹も550gで1尾9800円と値段が高いです。ただ鮮度がいいものを多数販売していて過去にネット通販で注文して食べたことがあるので、その時の記事も合わせてよんでみてください。

朝茹で毛蟹 550g9800円

北海道本舗


蟹以外にも様々なお土産を売ってる大型店

ズワイガニ脚 2kg14580円
ズワイガニむき身 800g9720円
かにしゃぶな生ズワイ 800g9720円
タラバポーション15600円
タラバ 1kg14500円
タラバ 800g11800円
ボイルズワイ脚 2kg14580円
タラバ蟹15660円

タラバ蟹2.3kgで定価46000円が20%引きで36800円は正直高すぎです。市場の活タラバガニでも1kg高くて15000円です。この値段だと売れ残ってどんどん質が悪くなり値段も安くなっていくでしょうね…。

ズワイガニ8000円~12000円
花咲蟹4480~5600円
タラバ2.4kg38400円
タラバ2.3kg36800円

毛蟹は重量が記載されていなくて値段のみなのでしっかり重量も確認するようにしてください。

毛蟹10400~14000円

北海道物産が空港内で1番おすすめ!蟹が全て安い!

管理人
管理人
今回行った新千歳空港の中で蟹を買うなら一番お得なのが北海道物産です!!

何よりも分かりやすい値段とグラムの表記に加えて値段がとにかく安い!他の店舗より圧倒的!鮮度も見た限り良さげなのでこのお店が一番良いです!


蟹売り場のケースがこちら

タラバガニ1kg9800円は安い!他店舗だと15000円前後してますからね。ポップも見やすく良いお店なのが分かります。

タラバガニ脚 1kg9800円

こちらも安い!!

タラバガニ脚 800kg8640円

他店舗では800gを8000円前後で売っているお店もある中こちらの店舗は4500円!

ずわいがに 800kg4500円

毛蟹も700gだと他店舗だと1万円近い値段で売られているお店もありましたが、こちらは6480円はお得です!蟹も霜がバリバリについてなくて保存方法もよく美味しそうなのが分かります!

毛蟹 700g6480円

BLUE SKY


蟹が売っているケースはこちらです。


こちらのお店は蟹単品以外に蟹といくらに帆立など魚貝の盛り合わせ商品などを多く扱っていました。

毛蟹 600g10152円
毛蟹 400g5940円
タラバ 1kg18144円
タラバ 800g14040円

2022年新千歳空港で蟹をお得に買うまとめ

管理人
管理人

空港で販売している蟹はどれも市場よりもスーパーよりもネット通販よりも値段が高い傾向にありました!

北海道にせっかく旅行に来たらどうしても帰りに買って帰ろうかな〜とその地で思い出と一緒に多少高くてもお土産を買いたくなる気持ちも十分分かります!やっぱり色々見て選んでる時って楽しいですからね!

ただ、色々なお店で蟹を見るのはいいですが、今回調査してきた結果9店舗中、「北海道物産」のお店だけ蟹が他店舗を圧倒的に引き離してお得に購入できるので、新千歳空港に行く事があれば是非一度足を運んで見て欲しく思いました!

それと、2019年に新千歳空港に行った時にはいくらやバームクーヘンなど、どの店舗でも試食が沢山ありましたが、2022年の今はお菓子が多少ある程度でほとんど試食がないのが残念でした….!新作のお菓子など色々発売されていたので、試食が復活してくれる事を願いたいと思います!

2022年!安くて美味しい蟹はここで買うべし!

匠本舗で買っておけば間違いなし!ダダダンっ!!

今まで市場や数々のネット通販やお店で食べましたが、匠本舗が間違いなく量が多くて何よりウマい!!この舌で食べ比べたからわかる味の良さ。市場は観光客価格で年末はボッタクリ価格になるからテレビで賑わってますよ〜とやってても祭り気分から勢いで買って家に帰ってきて「えっ?!なにこれ?!」と残念な年末になりかねませんがこのカニ専門業者だったら大丈夫!!料亭で一人2万円のカニ懐石料理食べたけど、カニの味で比較すると何ら変わりない鮮度の良さ。ただし、残念ながら2022年は蟹の取れる量が減っているので11月末から既に売り切れ続出しているので気になる蟹があったら事前に予約しておいた方が吉です。

匠本舗で注文して実際に食べた記事!

2017年から匠本舗で今まで10万円以上身銭を切って食べましたがどれもウマかった!!2022年もコロナで不況と辛い状況だけど蟹で元気になりましょう!

2022年度実食記事
ズワイ9800円2.5kgと2kg特大ズワイ17800円食べ比べ
特大バルダイ産ズワイガニ生ズワイガニ食べ比べ

2021年度実食記事
ズワイガニポーション剥き身2.6kg
タラバガニ1.4kg実食
タラバと特大ズワイガニ
訳アリ生ズワイガニ

2020年度実食記事
ズワイガニポーション剥き身2.6kg実食
タラバガニ1.3kg実食
生タラバガニ実食

2019年〜実食記事
ズワイガニむき身2kgを実食
タラバガニ脚1.2kgを実食
毛ガニ3杯実食
ズワイガニ剥き身と1.6kgタラバガニ実食
1.6kgタラバガニ姿実食
ズワイガニ姿3杯実食
2.7kgズワイガニしゃぶを実食
ズワイガニ鍋を実食

こんなに安い蟹を見た事ありますか?!

4連続食べてる!カニ鍋パーティーするなら超お得なズワイガニのむき身!

生ずわい「かにしゃぶ」むき身満足セット 2kg超

どの蟹を買えばいいのか分からず迷ったらこれ!!鍋用のしゃぶしゃぶ用ズワイガニのむき身は2.6kg入って15800円送料込み!家族4~5人でお腹いっぱいになる量です!

管理人
管理人
カニのむき身はスーパや市場では値段が高くて量が少なくネット通販でしかお得な商品は売っていないので注意!少しでも溶けると黒変するから保存が難しいのです!これは毎年食べていますが外れたことが1度もありません!

2022年実食した記事はこちら

でっかいタラバガニの極太をムシャリと頬張るならこれ!

3L~2Lボイルたらば肩脚2肩(約1.4kg)

2022年から値段が変わらず頑張ってくれているのがタラバ1.4kgで12800円送料込み!4年連続で食べましたが安くてうまい!

管理人
管理人
北海道の市場で生きてるタラバガニを2万円近く出して食べましたがそれとほとんど変わらない味で鮮度抜群!

2021年実食した記事はこちら
2020年実食した記事はこちら
2019年実食した記事はこちら
2018年実食した記事はこちら
2017年実食した記事はこちら

ゆっくりお酒を飲みながら毛ガニを食べたいならこれですぞ!

北海道浜茹で毛がに姿約900g(2杯)

毛ガニは2杯はいって900kgで8900円送料込み!

管理人
管理人
身はもちろんの事ですが毛ガニ濃厚な味噌の鮮度が良くってまさにウニレベルでした。

●2018年に食べた記事はこちら

他のネット通販業社と比較してもこの値段で売っているお店はまずありません!そしてウマい…!!まじで!!

今年の我が家の蟹パーティーもここで買いましたので、蟹通販業社に迷っているなら味、質、量ともに満足すると思いますよ!間違っても安いからとイトーヨーカドーで蟹は買わないように…散々な目にあったので…。

管理人実食済み!美味しい蟹はここで食べれる!

>>ネット通販で食べ比べた蟹ランキング

管理人がネット通販サイトで取り寄せて実際に食べた蟹をランキングで紹介しています!美味しい蟹を購入したい人はこちらの記事を参考にしてください。

>>管理人がお店で食べた蟹料理屋さんランキング

管理人がお店で食べた蟹料理屋さんをランキングにしています。安くて美味しい蟹が食べれるお店を探している人は是非ご参考にしてみてください。

 

ABOUT ME
管理人ゆーすけ
北海道出身で年間10万円以上蟹を食べては口コミを書いているkani-kau.comの管理人ゆーすけ(31歳)です。身銭を切って蟹を食べてはお得な美味しい商品やお店を紹介しています。得意料理はワタリガニのパスタ。
RELATED POST
カニの売ってるお店

渋谷、新宿、池袋のデパ地下に売っているカニの値段はいくら?どんな蟹が売っているのか見てきました!大量写真あり

2017年11月28日
通販でカニを買うならこのサイト!
渋谷 東急百貨店 蟹多め! 公式HP 渋谷 東急百貨店 渋谷駅 ハチ公口目の前にある東急百貨店の地下にある鮮魚コーナーの …
カニの売ってるお店

タラバよりお得?!築地市場で蟹の卸をやっている社長さんに安くてウマい【イバラガニ】を食べさせてもらいました。

2018年6月29日
通販でカニを買うならこのサイト!
極東食材の社長をやっている林さんに蟹の話を聞いてきた記事を書きましたが、その時にお店で今売り出している蟹は何ですか?と聞いた …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。

2 × five =

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)