
しかし、身がぎっしり詰まった美味しい蟹を食べたい!と思ってる人にオススメなのがロシアであるウラジオストクで蟹を食べる事です。ロシアと言えば日本にも数多くの蟹が輸出されている国で大量に採れる原産地なのでほぼ原価で食べる事が可能なのです!
実際にどんな蟹がいくらぐらいで売られているのか調べてみたら激安価格でカニを食べている動画を沢山発見しました。
毛ガニが1kg 2450円!
ウラジオストクを旅している「無職旅」さんの動画を発見してこちらも見ていたら、なんとウラジオストクのポルトカフェと言われるお店で1kgの生きてる毛ガニを発見。1kgの毛ガニと言えば日本だと1万円以上する値段ですが、動画で食べていた毛ガニはなんと1kgが2450円!安い!!安すぎる!!日本の1/4の価格だ!
動画は毛ガニが登場する13:16分あたり
タラバガニが1kg 1440円!
2017年に「猛暑のウラジオストクでカニとビール三昧」のタイトルでウラジオストクに旅行した人の記事ではSAVOYというレストランで1キロ900ルーブル(日本円にして2020年6月現在1440円)ちう激安価格でタラバガニを食べている記事もありました。
蟹エビ食べまくりで1人5000円弱!
こちらの動画では蟹とエビをウラジオストクの安いお店に連れて行ってもらってたらふく毛ガニやタラバガニに海鮮を食べて一人5000円弱というコスパの高さです!
2000円のズワイガニをレストランで食べる動画
ユーリャちゃんねるさんの「ロシア旅。故郷ウラジオストクpart3」ではレストランでズワイガニ1kgを食べる動画が紹介されています。こちらも日本で食べれば1万円はする価格ですがなんと2000円という激安価格!美人と蟹は最高ですね。