
公式サイト レッドロブスター
今年1年お洗濯にご飯を作りを頑張ってもらった妻にご馳走すべく、レッドロブスターに行って、ずわいがにとロブスターを食べてきました。レッドロブスターは世界中に700店舗以上ある有名なシーフードレストランで、ズワイガニはロシアから、ロブスターはカナダから週2回生きたまま輸入されるので美味しく食べれるレストランです。
記念日に使えるおしゃれな外観
今回行ってきたのは上板橋店です。もう見るからにおしゃれでしょ?分かるでしょ?デートで使えるんですよここ。

お店に入って目につく新鮮なロブスター

これから食べられるのを順番に待つ生きたロブスターがずらりと並んでいますが、メリークリスマスという文字でデコレーションされているのに死を待つロブスターが可哀想すぎるww

レッドロブスターの内装

内装はこんな感じです。行ってきたのが2017年の12月3日。席と席がびったりくっついてなくて、適度に空間があって隣の人に気を使わずに食べれる広さがあります。

19時に電話予約しておいたら、ソファー席に案内してくれましたが、ソファーがバフッと沈み背の小さい僕はテーブルが高くなって食べづらくなったw 座り心地を意識してるのか、ヘタってこうなったのか良くわからないが他のお客さんも「ソファーが沈む」と話していたので、そこまで気にしなくてもいいけど、木の椅子の方が僕はよかったかな。

室内はディズニーランドのスプラッシュマウンテン横に作られているレストランみたいな感じで、可愛いアイテムが色々と飾られています。大人の雰囲気があるので少し薄暗いです。

それなりの値段がするので特別な日しかこれない。
値段が高いのは事前にネットで調べておいた。そして今日は僕がご馳走をするのだ。まかせておけよ妻。

バサッ….。んん。。

じーっ。ぐぐぐぐっっ。

おおww

うぬぬぬ.。

とりあえずお酒を注文して一呼吸。危ない危ない。場の空気に飲み込まれる所だった。

ネットで値段を見ておきながら改めてメニューを見て膝がガクガクなったが、ここは男を見せるしかないと意気込んでる僕をよそ目に「妻はipodでずっとネットサーフィン中」ええーい!!今日は大盤振る舞いじゃー!!カモーンお姉さん!!
・ロブスターレギュラー¥4900円
・ズワイガニ ¥3290円
・わたり蟹のトマトパスタ ¥1390円
・シュリンプとアボガドのカリフォルニアサラダ ¥1290円
・ソフトシェルクラブ ¥790円
・キャラメルパンケーキ ¥590円
これらを注文する事にすると、全ての料理を食べる順番を教えてくれるなんとも気の利くシステムなんです。こんなのファミレス出はじめて言われた。さすが高級店ですね。
ロブスターを注文するとスチームする前に見せてくれる
で、ロブスターを注文すると「この子を今からスチームしますね」とわざわざ見せに来てくれるので、しっかり写真を撮る妻と僕w 他の席を見ていても皆写真をバシャバシャとっていたので、恥ずかしがらずにガッツリと記念に撮影した方がいいですよ。
ああ、皆セレブでもなんでもなくて、普通にロブスターはじめて食べる人だらけか。と安心出来る一場面。

カニを食べる為にフィンガーボールと、

カニはさみとカニを書き出すアイテムが運ばれてきますが、そうだったんだ。先日タラバを購入した時は具が入ってたけどカニはさみを持ってないから最後まで食べれなかったんだと後悔しましたよ..。やっちまった…。アマゾンでポチッとこう。

サックサク切れますよ。

ズワイガニ ¥3290円
そうこうしてると最初に注文したズワイガニ6本入りが到着。お客さんは満席ではないものの結構入ってたのに、料理を運ばれてくるスピードが早いです。ズワイガニだけじゃなく、他の料理もいい頃合いを見計らって運ばれてきます。

定員さんに確認しましたが、ロシア産のズワイガニです。ベーリング海峡で取られた命さながらのカニでしょうね^^;

味は北海道で年末親が買ってくれていた1万3千円のタラバ蟹と同じだけ濃厚なカニの味が口の中に広がり、たった6本だけでも満足感が非常に高く、身が引き締まっていて程よい噛みごたえがありモグモグ食べれます。先日通販で購入した1万円のズワイガニで鍋した時はフワトロで大人4人満足できて、あれはあれで美味しかったよねと妻と話してました。調理方法によって全く変わってくるのだ。

たった6本しか入ってないの?と思ったけど、1人3本も食べれば十分カニの味は満足。足も結構大きく味が濃くて、後味の塩気の強さから「もういいかなぁ…」と思うぐらいです。親指もこの大きさ!

上から見たらお皿に乗り切らない!

剥くとぎっしりとした実入りですよ!スッカスカなんだろうなーと想像してたけど、これは食べる価値あるわ。¥3280円という値段も池袋デパ地下で10本入りの足が552gで2869円という値段設定を考えたら全然あり。

足の根部分にもしっかり入ってるので食べ忘れないように。

シュリンプとアボガドのカリフォルニアサラダ ¥1290円
ずわいガニに夢中になってると次に運ばれてきたのがシュリンプサラダ。特製のピリ辛ソースをかけるとエビの甘みが引き立って美味しかったです。


ソフトシェルクラブ ¥790円

レッドロブスターに来たなら絶対に食べて置きたいのがこれ!!脱皮したてのカニを1匹まるまる揚げた1品!サクサクとポテトチップの様に食べごたえが無いのかなーと思いきやしっかり実入りで、サクサクとした食感のあとに、実がシッカリと入っておりカニ汁が口の中に広がりサクサクジュワ~でめっちゃ美味しく、揚げる手間暇に値段を考えてもソフトシェルクラブはレッドロブスターに来たらぜひ食べて頂きたい1品です。
妻はレモン汁をしぼってしまい、カリカリ感を味わえなかったらしいので、是非何も付けずに食べてください^^

供え物のセロリもカリッカリで美味い!!セロリってこんなに美味しい食べ物だったけ?と思うぐらいにグーですよ。妻に「セロリ買ってきてよ」と言ったら「今は野菜が高いから無理」と一蹴りされました。くーっ…><
わたり蟹のトマトパスタ ¥1390円

これもまたまた美味しいかった。タラバガニを食べておきながらも、またカニ?と思いますが、ウニのような濃厚なカニ味噌が絡められたパスタはさっぱりした生のカニを食べた後にも美味しくいただきました。
ランチメニューもやっているので、これだけ食べに来たいと思うぐらい美味い。妻には内緒で1人で食べに来ようっと。

・ロブスターレギュラー¥4900円

全てを食べ終わる頃にスチームされて綺麗に赤くなったロブスターが大ボスとして登場!!まずは写真撮影用にそのまま持ってきてくれます。

お兄さんが食べやすいようにその場でパキパキと丁寧に切り分けてくれました。1匹をちゃんと半分にしてくれます。取り分けられた見た目も美しい。
溶かしバターにレモン、カニミソを付けて食べる事が出来る。カニ味噌が高級なウニを食べてるようでめっちゃ美味い。口に入れてから後からホワアワーンと濃厚な味が口一杯に広がっていくのが気持ちよかったw

レギュラーは小さいのかな?と思ったが、僕はタラバやサラダを食べたりしていたので量はレギュラーで十分お腹いっぱいになり、丁度いいサイズだったが、ロブスターだけではお腹一杯にならないので、ロブスター+パスタとかにしないとお腹が絶対に空くと思う。

食べれるのは前足、後ろ足、お尻部分のみで、頭部分に実は全く入ってない。

薄味でサクサクとした食感が美味しいものの、さすがは高級食材。
ロブスターは薄味でズワイガニ程の濃厚さは無く、食感はエビとカニをかけ合わせたような感じだが、口の中に入れるとサクサクとした食べごたえがあり、ズワイガニよりお腹にずっしりと溜まりましたが、味で言えば僕は断然ズワイガニの方が好きだが、溶かしバターを付けて食べるとこの上なくお上品な料理となり一気に満足度が変わってくるので是非付けて食べてもらいたい。

とろとろ~っとバターを付けると断然味が美味しくなります。

お尻を広げて遊ぶ妻w

前足や後ろ足よりお尻部分は実がプリップリで食べごたえ抜群で美味しい!!うん。これは美味しい!!美味いのだが、これで4900円か…。さすが高級食材。
ただし1つだけ難点があり、スチームされたのに温かくなくて常温だったのがマイナスポイントだなー。もう少し温かい状態で食べたかったが、食べ終わると2本目のおしぼりを用意してくれてましたよ。もう気が利くじゃないかー。こういう心遣い良いですよね^^

キャラメルパンケーキ ¥590円
メイン所は値段が高いがデザートが途端に安いので味は大丈夫か?と不安になったものの、出来たてでアツアツ、ふわふわでとろとろソースが美味しく、僕もついつい手が伸びましたよww

この値段でこの量はコスパが良い。

2人で¥13,000円 レッドロブスターまとめ

はじめてのレッドロブスターは大変おいしゅうございました^^妻も美味しかったと言ってくれてよかった。2人で食べて合計1万3千円なので1人¥6500円です。居酒屋で2件はしごしたらそのぐらいの値段になり、終電を逃せばタクシー代で無駄金を使うよりも良いお金の使い方をしたと思います。
今度はちょっと贅沢なランチをしたい時に、ワタリガニのパスタを食べに来たいと思います^^
ロブスターの豆知識を少々
これからレッドロブスターに食べに行きたいと思ってる人の為にレッドロブスターオリジナルの絵本が置かれていたので紹介しておきますと、
カナダで取れたロブスターなのでカナディアンロブスターと言われています。

成田空港からやってきたロブスターは大きな水槽で少しやすんでからお店まで届けられます。すごい気配りですね。

ロブスターの猟牙できるのは、脱皮をする前の5、6、12月のみ!だからレッドロブスターに来る時期もこの時が一番良い!12月に今回来れた僕はビンゴですね。

ロブスターは大きな鋏で貝殻を割って、ギザギザ部分でお肉を小さくして小さい足で口に運びます。それぞれの部分には役割があったんですね。うんうん。美味しくいただきましたよレッドロブスターさま。

2024年!安くてうまい蟹通販サイトはここ!

例年ずっと上がる蟹の価格で2024年もその波が来ると思ったら、蟹通販で人気があり私自身一番オススメ出来る蟹通販サイトの匠本舗 (かに本舗)のカニがとんでもなく安くなっていました!!(もちろん量も質も間違いなく良い)
毎年購入して食べていますが、高いお金を出して食べる料亭なんかより断然質が良い。物価高騰で給与は上がらず何かと不景気の日本ですが、年末年始は美味しい蟹をお得に購入出来るのが蟹通販最大手の匠本舗だからです!スーパーや市場は年末年始は蟹の値段が高騰するので絶対に手を出さない方がいいですよ。
2023年匠本舗で購入して実食した記事はこちら
●タラバガニを食べました実食感想
●ズワイガニを食べました実食感想