
値段が安いのに蟹がうまい!!庶民の味方!
2019年10月30日~11月17日まで期間限定で「かに祭」がスタートしました!
蟹の減少に増税効果がありながら激安価格で蟹祭りを開催してくれたので今年の蟹の味はどうなのか食べてきた記事をアップしましたが、今年もうまかったぞおお!!!
蟹は高くて中々手がでない人でもスシローの蟹はうまいです!色々と企業努力をして楽しんでもらいたいからと、涙ぐましい努力をしてくださっているスシローの方々には感謝の言葉をお伝えしたいです。
今回行ってきたスシローは池袋店です。

お昼の12時30分に到着すると全席満席。さすがの人気っぷり。

待ち時間を見ると95分!ディズニーランドなみに激混み!普通に行くとすんなり入れませんが、アプリをダウンロードして事前に予約していたので5分ぐらいで直ぐに案内されました。

蟹すき管理人が2019年スシローで食べた蟹ランキング順位つけまっす!

今回食べたのは期間限定のこちらの8品です。(11月11日から追加されるメニューは入っていません)
1位 丸ずわい蟹食べ比べ 300円
以前は「2種類盛り」のネーミングでしたが今回は「食べ比べ」と名前が変わっていますが中身は以前と同じでズワイガニ棒と爪のセット。
真上から見てもシャリからはみ出す大きなサイズなのが分かります。
ボイルされた蟹がのっていて「ほぎゅっ」とした食感と蟹の風味を堪能できますがこれがウマイ。普通にネット通販で蟹しゃぶする時の高い商品と同じ味。

一杯のズワイガニから二本しかとれない貴重な蟹爪は大きくて食べ応え抜群。口の中が蟹の風味で幸せいっぱいになりますがこれで300円って安すぎるという事で2018年に続いて不動の1位です。

2位 本ずわい蟹 150円

うまい!お米と一緒に握り寿司として食べると、蟹のプリプリとした食感が強くてずわいがにの甘みが口に広がり美味。正直ズワイガニの刺身は2018年に食べた時は「うっ…」となりなんとも言えない粘りが多くて嫌いでしたが、今回の本ズワイガニは粘りが少なくてぷりっぷりでうまかったのでランクアップの2位。150円の格安値段も最高で他のテーブルをみても注文している人が多かったです。

絵に書いたようなお手本の綺麗な蟹。粗悪品を使っていない事が分かります。
横から見るとこの厚みがあり食べ応えもしっかりあります。鮮度によって大きく美味しさが変わってしまいますが今年の刺身は抜群によかったです。
食べる時は上の身だけを別で食べるのではなく、下のシャリと一緒に食べてください。

3位 本ずわい蟹の茶碗蒸し 240円

具沢山の茶碗蒸しですが中をほじくると

プリッと赤々と茹で上がったズワイガニの身を堪能できます。ホクホクしていてまるでズワイガニの鍋をしているような美味しさです。寒い冬には心があったまりウマー。

4位 蟹クリームコロッケ 150円
サクサクとした食感と熱々と熱々とした出来立てのような味を楽しむ事ができる非常に美味しいコロッケです。
中を開けると湯気が出てきましたが、一口で食べると火傷をする恐れがあるので注意してください。

赤い点々がズワイガニの身ですが蟹の風味はほとんどしないのが残念ですが、クリームコロッケとしては非常に美味しく食べれました。

5位 かにてんこ盛り 170円

シャリが見えなくなるぐらいズッシリ乗ったズワイガニの身の上に蟹味噌がのっている贅沢な1品。

一口サイズであっという間に食べ終わるけど、ズワイガニのほぐされた身は赤と白の鮮度の良い色をしていますが、しっかりと蟹の風味と甘味を堪能出来る美味しい1品で、もう1つ注文しようか迷いました。

6位 かに塩ラーメン 380円

さっぱりめな塩ラーメンに蟹味噌と蟹の肩に細い腕がセットになった商品です。

かに味噌を溶かしながら食べますが、蟹の風味が豊かで蟹味噌好きにはたまらない味となります。

ラーメンの麺もモチモチとしていて美味しく

セットに入っている蟹の肩も身がギッシリ詰まっています。

身を取り出すとかなり食べ応えのある量が出てきますが、

塩ラーメンの塩を吸っているためか非常に塩分が強くて今まで食べた事がないぐらいしょっぱい味つけとなっていて蟹の味はイマイチとなっていました。

7位 丸ずわい蟹軍艦 150円

2018年に食べた時は美味しかったのに今年はかにみその濃厚な風味が口の中に広がるだけで、せっかくの蟹の身の味が台無しになっていました。かにみそを食べてるだけでズワイガニの甘味や風味を一切感じません。

見た目は鮮度の良い蟹が詰まっているように見えているのに残念でした。

8位 本ずわい蟹の潮汁 350円

麺が入っていないただの塩ラーメン用の汁。飲んでみると蟹と一緒に大量に入っているネギが口に入ってきてネギの味で蟹の風味がかき消されて何を飲んでるのか分からなくなる1品です。せっかく蟹を入れているんだったらここまでネギを入れなくてもいいんじゃないの…と思ってしまいます。食べるなら蟹ラーメンを食べた方が断然お得です。

今回食べた蟹の種類だと全部で合計1890円と激安価格。
色々なお店やネット通販で蟹を食べ比べていますが、ここまで安いのに味もしっかりする蟹は他にありません!ちなみにスシローの店員さんがみていたら伝えたいんですが、出来れば以前あった「茹で本ずわい蟹 980円」をまた実施してくれないかなぁ…と期待しております。
お得に食べれる期間は2019年10月30日~11月17日までと決まっているので冬の味覚を堪能したい人はスシローに足を運んでみてくださいっ!ゲフー。
過去にスシローの蟹祭りに行ってきた記事はこちらに書いているので合わせて読んでみてください。


2020年!安くて美味しい蟹はここで買うべし!
匠本舗で買っておけば間違いなし!ダダダンっ!!

今まで市場や数々のネット通販やお店で食べましたが、匠本舗が間違いなく量が多くて何よりウマい!!この舌で食べ比べたからわかる味の良さ。市場は観光客価格で年末はボッタクリ価格になるからテレビで賑わってますよ〜とやってても祭り気分から勢いで買って家に帰ってきて「えっ?!なにこれ?!」と残念な年末になりかねませんがこのカニ専門業者だったら大丈夫!!料亭で一人2万円のカニ懐石料理食べたけど、カニの味で比較すると何ら変わりない鮮度の良さ。楽天ポイント集めてる人は楽天サイトの海鮮かに処で同じのを買えます!
匠本舗で注文して実際に食べた記事!
2017年から匠本舗で今まで10万円以上身銭を切って食べましたがどれもウマかった!!2020年もコロナで不況と辛い状況だけど蟹で元気になりましょう!
2020年度実食記事
●ズワイガニポーション剥き身2.6kg実食
●タラバガニ1.3kg実食
2019年〜実食記事
●ズワイガニむき身2kgを実食
●タラバガニ脚1.2kgを実食
●毛ガニ3杯実食
●ズワイガニ剥き身と1.6kgタラバガニ実食
●1.6kgタラバガニ姿実食
●ズワイガニ姿3杯実食
●2.7kgズワイガニしゃぶを実食
●ズワイガニ鍋を実食
こんなに安い蟹を見た事ありますか?!
4年連続食べてる!カニ鍋パーティーするなら超お得なズワイガニのむき身!

鍋用のしゃぶしゃぶ用ズワイガニのむき身は2.6kg入って11800円送料込み!家族4~6人でお腹いっぱいになる量です!
●2020年実食した記事はこちら
●2019年実食した記事はこちら
●2018年実食した記事はこちら
●2017年実食した記事はこちら
でっかいタラバガニの極太をムシャリと頬張るならこれ!


タラバは1.3kgで11800円送料込み!4年連続で食べましたが安くてうまい!コスパがよかった!
●2020年実食した記事はこちら
●2019年実食した記事はこちら
●2018年実食した記事はこちら
●2017年実食した記事はこちら
ゆっくりお酒を飲みながら毛ガニを食べたいならこれですぞ!

毛ガニは2杯はいって900kgで8900円送料込み!
●2018年に食べた記事はこちら
他のネット通販業社と比較してもこの値段で売っているお店はまずありません!そしてウマい…!!まじで!!
今年の我が家の蟹パーティーもここで買いましたので、蟹通販業社に迷っているなら味、質、量ともに満足すると思いますよ!間違っても安いからとイトーヨーカドーで蟹は買わないように…散々な目にあったので…。
こちらのページから匠本舗の蟹を買う事ができますが、楽天ポイント集めてる人は楽天サイトの海鮮かに処で同じのを買えますよ。
管理人実食済み!美味しい蟹はここで食べれる!

管理人がネット通販サイトで取り寄せて実際に食べた蟹をランキングで紹介しています!美味しい蟹を購入したい人はこちらの記事を参考にしてください。

管理人がお店で食べた蟹料理屋さんをランキングにしています。安くて美味しい蟹が食べれるお店を探している人は是非ご参考にしてみてください。