
公式サイト レッドロブスター
急に蟹パスタが食べたくなり、買いに行って作るのも面倒だったから平日の夕方に2回目のレッドロブスターに行ってきました。今回はロブスターや蟹と言った高い商品を注文しませんでしたが、それでも美味しくてお腹一杯になりましたよ〜
店内は平日という事もありスッカスカ。

ソフトシェルクラブ ¥790円

前回食べてその味に惚れ込んだソフトシェルクラブ。脱皮したての蟹を揚げたサクサクの料理です。

口に頬張ると蟹の中からじゅわーっと身とエキスが出てきて口の中が幸せ一杯になります^^

クリスピーパイピッツァ ロブスター 1490円

ピザというより、サクサクのパイを食べてるような食感で、薄めの生地。ドミノ・ピザのような厚さはなく、ロブスター味を選ぶと身が確かに乗っているんですが、あまり風味はなくマルゲリータでも十分だったかなと思いました。

わたり蟹のトマトパスタ ¥1390円

カニ味噌が沢山入ったカニパスタ。麺と蟹ミソがからまり、風味も抜群で美味しいんですが、この量で1390円だったらやはり自分で作ったほうが安上がりだな〜と再確認。
自宅で美味しいカニパスタを作りたい人は僕のレシピで作ってみて下さい。
キャラメルパンケーキ 590円

前回も食べましたが、フワフワもちもちで大変美味しいです。注文して5分も経たずに直ぐに出てきたので、電子レンジでチンしたのかな?え?どうやって作ってるの?と思ってしまいました^^;
今回食べた合計金額は4品で¥5050円でした。
ソフトシェルクラブ ¥790円 x2
クリスピーパイピッツァ ロブスター 1490円
わたり蟹のトマトパスタ ¥1390円
キャラメルパンケーキ 590円
前回はロブスターにズワイガニを注文したりとかなり贅沢をして1万3千円も使いましたが、今回の量でもお腹が一杯になりとても美味しかったです。少なくとも品川のシンガポール・シーフード・リパブリックよりも断然良いお店なので、ちょっと蟹が食べたいな〜と思ってる人は是非足を運んでみて下さい^^
ちなみに初めてレッドロブスターに行った時はズワイガニに、ロブスターを注文した記事も書いてるので合わせてこちらも読んで下さい。
レッドロブスターでズワイガニとロブスターを食べてきたので感想を書きました。
2020年!安くて美味しい蟹はここで買うべし!
匠本舗で買っておけば間違いなし!ダダダンっ!!

今まで市場や数々のネット通販やお店で食べましたが、匠本舗が間違いなく量が多くて何よりウマい!!この舌で食べ比べたからわかる味の良さ。市場は観光客価格で年末はボッタクリ価格になるからテレビで賑わってますよ〜とやってても祭り気分から勢いで買って家に帰ってきて「えっ?!なにこれ?!」と残念な年末になりかねませんがこのカニ専門業者だったら大丈夫!!料亭で一人2万円のカニ懐石料理食べたけど、カニの味で比較すると何ら変わりない鮮度の良さ。楽天ポイント集めてる人は楽天サイトの海鮮かに処で同じのを買えます!
匠本舗で注文して実際に食べた記事!
2017年から匠本舗で今まで10万円以上身銭を切って食べましたがどれもウマかった!!2020年もコロナで不況と辛い状況だけど蟹で元気になりましょう!
2020年度実食記事
●ズワイガニポーション剥き身2.6kg実食
●タラバガニ1.3kg実食
2019年〜実食記事
●ズワイガニむき身2kgを実食
●タラバガニ脚1.2kgを実食
●毛ガニ3杯実食
●ズワイガニ剥き身と1.6kgタラバガニ実食
●1.6kgタラバガニ姿実食
●ズワイガニ姿3杯実食
●2.7kgズワイガニしゃぶを実食
●ズワイガニ鍋を実食
こんなに安い蟹を見た事ありますか?!
4年連続食べてる!カニ鍋パーティーするなら超お得なズワイガニのむき身!

鍋用のしゃぶしゃぶ用ズワイガニのむき身は2.6kg入って11800円送料込み!家族4~6人でお腹いっぱいになる量です!
●2020年実食した記事はこちら
●2019年実食した記事はこちら
●2018年実食した記事はこちら
●2017年実食した記事はこちら
でっかいタラバガニの極太をムシャリと頬張るならこれ!


タラバは1.3kgで11800円送料込み!4年連続で食べましたが安くてうまい!コスパがよかった!
●2020年実食した記事はこちら
●2019年実食した記事はこちら
●2018年実食した記事はこちら
●2017年実食した記事はこちら
ゆっくりお酒を飲みながら毛ガニを食べたいならこれですぞ!

毛ガニは2杯はいって900kgで8900円送料込み!
●2018年に食べた記事はこちら
他のネット通販業社と比較してもこの値段で売っているお店はまずありません!そしてウマい…!!まじで!!
今年の我が家の蟹パーティーもここで買いましたので、蟹通販業社に迷っているなら味、質、量ともに満足すると思いますよ!間違っても安いからとイトーヨーカドーで蟹は買わないように…散々な目にあったので…。
こちらのページから匠本舗の蟹を買う事ができますが、楽天ポイント集めてる人は楽天サイトの海鮮かに処で同じのを買えますよ。
管理人実食済み!美味しい蟹はここで食べれる!

管理人がネット通販サイトで取り寄せて実際に食べた蟹をランキングで紹介しています!美味しい蟹を購入したい人はこちらの記事を参考にしてください。

管理人がお店で食べた蟹料理屋さんをランキングにしています。安くて美味しい蟹が食べれるお店を探している人は是非ご参考にしてみてください。